SSブログ

鉄分補給!〜新見と備後落合へ〜 [物見遊山]

10月11日(火)

まぁもともと列車に乗るのは好きだったんだけど、5月と7月にサイクリング&輪行をした頃から、なんだか体が鉄分を欲しがっている感じ。w
その後三江線があと1年くらいで廃線となることが正式に決定。これは最後にもう一度乗らんといけんなぁと色々プランを練っていたら、周辺のローカル線もどんどん気になり始めた次第。
どうせなら同じところを往復するんじゃなくて、ループしたい。
あれこれ調べていると、芸備線の備後落合と東城の間が日に3本しかないのがどうにも気になる。
というわけで、そこを乗りに行ってきました。

タダで駐車できることもあり、JR福塩線の備後三川駅を起点&終点に。
01備後三川0632.jpg
府中行の始発は6時45分、臨時便を含めて1日7本で朝夕がメインのダイヤ。通学用のダイヤですね。
02備後三川0637.jpg
三江線よりは需要があると思うけど、どんどん人が減っていくだろうし福塩線も危ういなぁ。
03備後三川0645.jpg
府中、福山方面へ通学の高校生を乗せて1両編成のディーゼル車が発車。
途中駅から乗ってくるのもほとんどが高校生。

7時20分府中駅到着。
高校生達は1分で乗り継ぎの福山行に急ぐが、こちらは改札を一旦出て駅前のファミマで朝飯を購入。
前日購入した鉄道の日記念のJR西日本乗り放題切符のおかげで途中下車OKなのだ。
7時51分府中発岡山行をホームで待つ。と、すでに2両の列車は到着済みなのに入線のアナウンス。何かと思ったら、もう2両が入線して4両編成に。
04府中0740.jpg

福塩線から山陽本線に乗り入れるこの列車は福山で上りの到着便を数分待つ。
と、ここでパフュ友改め鉄友のまめおさん登場。

9時26分倉敷到着
岡山行の特急やくもなどを眺めながら、伯備線新見行を待つ。
05倉敷0928.jpg
9時36分新見行発車
06倉敷0934.jpg

途中の備中川面駅でみかん色の列車とスライド
07備中川面1024.jpg
懐かしいなぁ、一番愛着があるカラーです。
08井倉の手前1035.jpg
高梁川沿いを北上して、列車は新見に到着。10時49分
09新見1047.jpg
駅を出て、昼飯を食いにいく。
滞在時間は約2時間。
新見には色々と名物名店があるみたいだけど、近いところで新見プラザ隣のタイムという店に入る。
11タイム.jpg
この店は新見インター店の方が有名らしい。クルマならそっちだが、駅から歩きなのでココ。
13タイム内観.jpg
なかなかいい雰囲気だねぇ、レトロな感じが。
12タイムのカツカレー.jpg
名物のカツカレー550円也。安い!そして、美味い!おすすめです。

駅前の木村屋でおやつのパンを買い、標(しるべ)という喫茶店で発車を待つ。
10新見1051.jpg

13時01分新見発備後落合行に乗る。
学校は試験期間中らしく、平日の昼の便なのに学生と一般人で1両編成の車両はかなりの乗車率。広島県との県境を越える前に学生は全て下車、残るは一般人だが、20人位はいただろうか。
ん〜ほぼ全ての乗客から鉄分の匂いがプンプンするぞ。w
列車は県境を超えて東城へ到着。ここまでは1日6本だが、この先備後落合へは1日3本。
東城はこの辺では一番大きな町なのだが、降りる客はなし。やはり乗客は皆乗り鉄か。

東城から先もやはり降りる客はなし。というか駅の周辺にはパラパラと家が見える程度のど田舎もど田舎。よくもまぁこんなところ通したなぁというような山の中を抜けて備後落合到着。14時25分
到着して間も無く、三次からの列車が到着。そして木次線も。
14備後落合.jpg
駅舎以外何もないようなこの備後落合に3両の列車が集結。
そしてそれぞれ来た方に折り返して帰っていく。
16備後落合.jpg
15備後落合.jpg
三次行は14時38分に発車。

16時三次到着
17三次.jpg
広島行の朱色の車両もいいね〜。
18三次.jpg
広島行が発車後、同じホームから三江線も発車。
19三次.jpg
福塩線府中行は16時36分発車
時間的に学生が多い。

17時49分備後三川到着、同行したまめおさんは福山まで行くのでここでお別れ。
20備後三川.jpg
約11時間の旅はこれで終了。
ローカル線は癒されますねぇ。
たっぷり鉄分補給できました。w
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。